MESSE SIDE

水野健一郎(Kenichiro Mizuno)

水野健一郎(Kenichiro Mizuno)
2012年よりSONICARTのアドバイザーを務める。1967年岐阜県生まれ。鳥取大学工学部社会開発システム工学科中退。セツ・モードセミナー卒業。
既視感と未視感の狭間にゆれるロマンチシズムを求めて自身の原風景であるテレビアニメの世界観を脳内で再構築し、ドローイング、ペインティング、グラフィック、アニメーションなど、多様な手法でアウトプット。作品集『Funny Crash』(2009年)、『KATHY's "New Dimension"』(2011年)をTOKYO CULTUART by BEAMSより刊行。個展などの展示活動の他、VJやライブペインティング、Theatre PRODUCTS、DIET BUTCHER SLIM SKIN、STOF、DRILL DESIGN、KATHYなどとジャンルを超えたコラボレーションを精力的に行い、テキスタイルデザイン、イラストレーション、CDジャケット、PV、NHKのオープニングアニメなど、仕事内容も多岐にわたる。

早川モトヒロ

早川モトヒロ
1974年山口県生まれ 山口芸術短期大学卒業, 98年. イラストレーションNo.114(松本弦人氏.推薦)掲載, 99年. たけしの誰でもピカソ(アートバトル)出演
00年. 山口芸術短期大学 卒業
01年. 「PAINT BY HAND」フミアートギャラリー・グループ展参加(元チェッカーズ藤井フミヤ氏等参加)
05年. 第10回リキテックス・ビエンナーレ入選
08年. 第34回現代童画展。入選, 09年. TVおしゃれイズム舞台セットで作品数点使用
ゲスト 、水谷豊、安藤美姫, 10年.東京イラストレーターズ・ソサエティ第9回TIS公募銀賞
13年.ビリケンギャラリーでHEROES AND VILLAINS展(本秀康、早川モトヒロ、東海林巨樹 参加)

足立拓人

足立拓人(Takuto Adachi)
1981年香川県生まれ。
CD、Tシャツ、電子書籍などでイラスト、デザインを制作。
フリージン制作集団『KNAKED』、絵本ユニット『MAMI』を立ち上げ幅広いジャンルで活動中。現在はアートユニット『最高記念室』に参加しTOKYO CULUTUART by BEAMSにて展示「最高記念室」(2013)を開催。, 個展やジャンルを問わないグループ展、イベントで作品を発表し、今後の活動が注目されるアーティスト。

ウエオカケンタ

ウエオカケンタ(KENTA UEOKA)
エロティシズムをテーマに耽美的かつ現代的な手法でポルノとアートの境界線を超えて表現する画家。デザイン、イラストの会社を渡り歩いた後、'95年よりフリーランスのイラストレーターとしても活動開始。主に広告関係の仕事をするかたわら、個展、ライブペイント等の活動を行いつつ現在にいたる。FIATやオンワード樫山、NTTdocomo、KIRIN、武田薬品等のメジャーな企業の仕事から、アンダーグラウンド・シーンのイベントでのボディー・ペイント・パフォーマンスやフライヤー・ワーク迄、様々な画風で幅広く対応するクリエイターとして、数々のディレクターやデザイナー、フォトグラファー、ミュージシャン、DJ、VJ、ダンサーとのコラボレーションも展開中!

高松徳男

高松徳男(Norio Takamatsu)
1978年兵庫県生まれ。インターメディウム研究所「IMI」写真コース修了, 美学校棚ガレリ・namGallery 同時開催 個展「1985年の ゲイラカイト」THE blank GALLERY“POSSIBLY TALENTED”参加 ターナーギャラリー『春のカド』出品, アートユニット『最高記念室』TOKYO CULUTUART by BEAMS TETOKA(手と花)「現在絵画展示即売会」 参加, 雑誌イラストレーション:MUSIC MAGAZINE 特集2004/12・2012/7


RIVER SIDE

牛木匡憲

牛木匡憲(Masanori Ushiki)
1981年生まれ。武蔵野美術大学卒。
少年ならだれしも夢中になったことのある変身ヒーローや超人を彷彿とさせる奇怪で愉快なキャラクターを鮮やかな色彩で描く。
WEB、ゲームのデザイン、広告、雑誌のイラストレーション、アパレル、雑貨などのグッズデザインなど幅広く活躍中。

C-DEPOT

C-DEPOT
C-DEPOT(シーデポ)は、絵画、立体、映像、写真、メディアアート、等の様々なジャンルを専門分野とする、総勢約80名のアーティストによって構成されているアーティスト集団である。2002年、金丸悠児と杉山治によって結成。 2003年より「EXHIBITION C-DEPOT」を開催。以降毎年、青山のスパイラルと横浜赤レンガ倉庫を交互に会場として大規模美術展を開催している。, 書籍「アーティスト集団C-DEPOTのキセキ」刊行 / 2008。アートスペース「C-DEPOT terminal」設立(豊島区)/ 2010。六本木一丁目のカフェ・RANDYにて「RANDY ART HILLS」プロジェクトをスタート / 2011。エマージング・ディレクターズ・アートフェア「ULTRA 005」(会場:スパイラル) に出展 / 2012。「新池袋モンパルナス西口まちかど回遊美術館」に参加 / 2013。2014年には、西武渋谷店の1フロアを占拠したアートフェアを開催予定。その他、企業へアートコンテンツの提供、オリジナルプロダクトの開発、子供向けワークショップの開催、若手アーティストの育成を手がけている。

生田目礼一

生田目礼一(Reiichi Namatame)
1980年 宮城県生まれ。
対比する物事の二重性を体現、試みる視点『朧』をコンセプトに掲げる。
そこから波状する物語性を込めた作品も展開し活動する。

2008年 ガラス造形作家、羽鳥景子氏に師事
2014年 第27回NIGAF スカラーシップ受賞
2015年 スタジオ 火流間 設立


MARINE SIDE

望月宗生 / Akaike Ryoto / Cheekys / INDIGO BEAR / JUGO / Ochiro / Tak'n / Texx / 市原一雄 /
大川和也 / かわしまじゅん / 紫苑 / 鈴木里奈 / 武井智子 / 中村円香 / ミヤビナカムラ / Applina /
山形 和宏 /山口菜央 / レーコ


バグパイプ演奏

スコットランドに代表される民族楽器バグパイプがサマソニに登場!
高音と低音が同時にでる独特の音色はクラッシックからパンクまで様々な音楽に登場しています、音楽好きな人は見た事はないかもしれないが聴いた事はあるはず!この機会に生演奏を体験してください。

加藤健二郎

加藤健二郎(Kenjiro Kato)
バグパイプ奏者。1961年尼崎市生まれ、育ちは東京と横浜。早稲田大学理工学部卒。東亜建設工業勤務を経て、1988年より海外に飛び出し、軍事調査業界に転職。1997年より防衛庁(省)内局OPLに任命される。2003年イラク戦争を最後に軍事調査を辞め、バグパイプ奏者に転向、2008年に日本人初の職業バグパイプ奏者となる。当初は冠婚葬祭など中心だったが、2010年から芸能界に縁を持ち、著名人としては、大場久美子、藤原紀香、及川眠子、劇団ひとり、などとの共演がある。演奏でのTV出演は、Eテレ、テレビ東京、フジテレビ。著書は、軍事関連本になるが「女性兵士」「戦場の現在」など11冊。311大津波以降は東北被災地演奏がライフワークの1つになり約60回訪問している。

SONICART商品協力
シンロイヒ株式会社 / サンデーペイント株式会社

運営協力(産学協同活動)
バンタンデザイン研究所 / 武蔵野美術大学 / 学校法人専門学校 東京ビジュアルアーツ